|
第1部各章の要旨
本書第1部のまとめです。 |
第1章 健康被害全般と死亡 |
喫煙は200を超える種類の病気の原因になります。がん、呼吸器病、循環器病がよく知られていますが、このほか神経、内分泌、血液などあらゆるジャンルの病気を引き起こし、タバコ喫煙者の半数を死にいたらしめます。喫煙は先進国で人間の健康を破壊する最大要因です。死亡を早めるだけでなく、一生のうち病気で苦しむ期間も長くなり、家族への負担が増え、医療費もかさみます。
受動喫煙の被害も甚大です。がん、呼吸器病、小児への影響などを中心に、60種類以上の病気を引き起こします。もともと呼吸器や循環器の病気をかかえている人は、ごく短時間またはごく低濃度の受動喫煙によって、致命的な病状の悪化をきたすことがあります。受動喫煙にさらされている人の20人に1人は、受動喫煙のために早死にします。日本における受動喫煙犠牲者は年間1万9000人にのぼり、喫煙者の34人に1人が一生涯のうち殺人を犯していることになります。
“低タール、低ニコチン”のタバコは、フィルターに空けられた穴によって煙が薄められますが、実際の喫煙では穴を閉じてしまうことも多く、ニコチンの吸入量はおおきく変わりません。少なくなったニコチンを補うために喫煙量が増え、一酸化炭素などニコチン以外の有害物質をむしろ多く摂取することになります。心臓血管病の発生率は低くならず、「害が少ないように誤解させる」という理由から「ライト」「マイルド」の商品名を禁止する動きが全世界的に出ています。
“低タール、低ニコチン”でも副流煙の有害成分は低くないため、喫煙量が増えることによって受動喫煙の被害が拡大します。“低ニコチン”タバコにはとくに、ニコチンの体内吸収量を調節するための添加物が使われていますが、添加物の代表であるアンモニアは副流煙に主流煙の40〜170倍含まれ、それじたい刺激性有害物質であるとともにニコチンの粘膜刺激性を飛躍的に増大させます。アンモニアとニコチンが含まれるため、環境タバコ煙は、喘〈ぜん〉息患者や化学物質過敏症患者にとって、他の環境汚染物質よりも1ランク強力な健康破壊因子となります。
新たな添加物によって副流煙の臭いと色を目立たなくしたステルス製品は、危険を検知できないので受動喫煙の被害を拡大させる可能性があります。
|
第2章へ
|